日曜中山の特別戦

皐月賞以外の特別戦を 週中予想していきます。 皐月賞以外に4鞍も特別戦が あるというもの、ちょっと かんがえものです。 8R 利根川特別 2勝Cダ1800m定量戦 初回登録23頭 全頭確認するのは大変なので 阪神、中山のダ1800m戦の 週中予想方法で馬選びします。 といっても基本の馬格チェック。 2勝クラスなので480~530㎏が 最初のチェックになります。 7頭が外れ、16頭が馬格範囲に 残りました。 その16頭のうち ・前2走で1度も掲示板なし ・前2走で2桁着順あり を外し ・前走2走以内で1着昇級馬は 別途確認 は残すと残ったのは2頭と 2走以内に昇級した4頭の 合計6頭 まずは残った2頭では サバテアール 6歳せん 1勝クラス勝ちは10戦前 以降9戦で3着が4回。 連対に届かないためヒモ下。 ドバイブルース 4歳 3走前に昇級し、2、3着の4歳 なら有力候補 次に2走以内に昇級した4頭 カフェアローロ 牝4歳 2走前の昇級が牝馬限定戦。 前走も牝馬限定戦で9着は 期待薄い。 ソレルビュレット 4歳 2走前に昇級し、前走2着なら 勢いの最中で有力。 フラッシング 4歳 2走前の昇級が小倉ダ1700m 前走も小倉ダ1700mで6着から 中山戦は割引。 ホレーショ 4歳 前2走が1着の連勝中。 前走中山ダ1800m勝ちなのも アドバンテージあり。…

続きを読む

日曜阪神の特別3戦

皐月賞の裏で開催される 阪神の9、10、11Rの 週中予想になります。 11R 心斎橋S 3勝C1400m定量戦 初回登録は12頭 阪神1400mは内回りで 平坦の長い直線→コーナーは下り →最後の直線は短く急な上り坂 数年前まではフジキセキに血が 配合にあれば迷わず買いでしたが 近年はカナロア、モーリス、 キズナの血筋が好走しています。 カナロアをキンカメ モーリスをスクリーンヒーロー キズナをディープ に置き換えて、キンカメ血筋、 スクリーンヒーロー血筋、 ディープ血筋 で馬選びすることもできますが 軸馬はカナロア、モーリス、 キズナから選びたい。 14頭の中で該当するのは 父がモーリスのガロンヌ。 前走2着で上昇度合いなので 迷わず軸におきます。 あとはキンカメ血筋、 スクリーンヒーロー血筋、 ディープ血筋の馬で 阪神1400mの経験値と 近走の上昇度合いでみると 血筋合格が ウインスノーライト サクセスアイ ダークエクリプス ナムラアトム 上昇度合いではナムラアトム 阪神1400m経験値で3着2回。 相手候補に拾います。 あとは血筋的には2番手 グループというか3世代前の 主軸 MP血筋とSS血筋で 阪神1400m経験値がある 馬は ヤブサメ MP血筋 単純にガロンヌから ナムラアトム ヤブサメ へ馬連2点買い 10R 天満橋S 3勝C ダ1400…

続きを読む

皐月賞

クラシック1戦目 皐月賞 春の中山最終週に組まれる 3歳馬の1冠目。 初回登録は21頭 今年の皐月賞には 気になる応援馬の フクノブルーレオクが権利をとって 出走するため、フクノ買いになる わけですが、ちゃんと週中予想も いたします。 最初に皐月賞の大きな流れですが 5年前までと、4年前以降で 潮目が変わったと分析しています。 5年前の1着馬 コントレイル 2歳G1ホープフルS1着から直行で 皐月賞1番人気でした。 6年前の1着馬 サートゥルナーりア 2歳G1ホープフルS1着から直行で 皐月賞1番人気でした。 4年前から昨年までの1着馬だけでなく 馬券対象12頭には ホープフルS1着、朝日杯1着からの 直行組はいません。 3年前2着のイクイノックスだけが 東スポ杯2歳S1着からの直行でしたが それ以外の11頭は3歳重賞経験から 皐月賞を3着以内しています。 この変化は、次の要因があると考えます。 ・5年前までは、同最の中で大将格が  2歳G1を勝ち、その馬が年明けに ひとたたきしなくても皐月賞まで  大将格だった ・4年前以降は2歳G1勝ち馬も年明け  重賞を叩いてから皐月賞に臨むくらい  皐月賞まで大将格が変わっていった ・2歳G1で勝てなかったために3歳  重賞を勝って皐月賞に臨んだ ・そもそも2歳G1出走馬が対象格では  なかった ・2歳G1までに大将格を準備できなかった 簡単…

続きを読む