土日の平場戦応援馬券

今週末の応援馬登録は12頭 皐月賞含む特別戦3戦と 平場戦6戦に登録してきました。 この記事では平場戦に登録してきた 応援馬を書いていきます。 土曜阪神1R 未勝利戦 デザフィアドール 単複 応援厩舎馬 デビューから5戦目。前走5着、 2走前2着なので、実は入熟して きました。 前走もかなり期待したのですが ダート重馬場のスピードに 対応できず5着。 今回改めて期待です。 土曜阪神8R 1勝C サンウリエル 単複 応援厩舎馬 昇給後6戦目。前5走のうち 3回が掲示板。2桁着順はないため ハマれば昇級できると期待です。 うしろから追い込む脚質なので 少しでも前目で進めてほしいと 思います。 日曜福島8R 1勝C ザハーフェル 単複 気になる馬の応援馬券 未勝利を勝てず名古屋競馬に転籍し 中央に再転入した馬で もとは応援厩舎、再転入後は 厩舎がかわりましたが、抹消に なるまで応援します。 日曜阪神2R 未勝利戦 アイスモント 単勝 応援厩舎馬 デビューから8戦して あと少しで昇級というレースが 5戦。勝ち味が遅い馬なので いつも歯がゆい思いで応援です。 前走は7着と久々に下位着順でしたが、 1着から0.5差なので悲観して いません。 単勝と馬連で応援します。 日曜阪神3R 未勝利戦 ゴートゥ-ミジョカ 単複 ガンナール 単複 ともに応援厩舎馬 ゴトゥーミジョカは前走がデビュー戦。 …

続きを読む

土曜中山の特別戦

土曜の特別戦は定量戦 荒れないことを期待して タラレバ馬券は買いません。 9R 袖ヶ浦特別 2勝C1200m定量戦 初回登録14頭 中山トリッキーコースの 定量戦なので、近走成績特に 中山成績で取捨しました。 カリーシ牝4歳 中山1200m 1.2.0.1の 前走中山1200m2着1.07.8は 拾いますが、牝馬なので 前走の反動も心配です。 アップストローク6歳せん 中山1200m 0.0.2.3ですが 5走前に1.07.1で3着。 ハマれば一発が期待できますが 前走は1.09.0の6着なので 衰えも感じます。 ピンクセイラー6歳 中山1200m 2.0.2.6 1分8秒台のレースになれば 中山2勝の実績が光る ビコーアーガイル3歳 中山1200m 0.0.1.0 まだ1回の中山経験ですが それが前走の3着で しかも1.08.8なら上昇しそう です。 トーホーフラミンゴ牝5歳 中山1200m0.0.1.1 4走前に中山1200m3着 1.08.6なのでヒモ下です。 中山未経験 結論 カリーシ軸で ピンクセイラー ビコーアーガイル 馬連2点買い。 10R 下総S 3勝C ダ1800m定量戦 初回登録19頭 中山と阪神の3勝Cダ1800m 定量戦は馬格480~528㎏の馬を 最初に拾って、近走成績で 取捨します。 馬格範囲内は15頭 このうち ・前2走で1度も…

続きを読む

中山GJ

障害戦のG1という格付けの 土曜中山11R 中山GJ 4000m超のスタミナ障害戦。 レースの途中でスタミナ切れは 飛越の失敗、落馬が伴うため 3000m前半のG3障害戦で 勝つ力量とは別物の力量が 求められる。 中山大障害以上に長い距離の GJなので、3000mクラスを 勝ってきた障害戦の勝ち馬に 厳しい印をつけるショウケイ です。 厳しい印をつけるのは 4連勝中の インプレス スマイルスルー の2頭。 信頼の印をつけるのは エコロデュエル ジューンベロシティ マイネルグロン 前田軍団の2頭出し インプレス ネビーイーム はともに小牧騎手が騎乗して きましたが、4連勝中の インプレスを選択させたのは 陣営の指示でしょう。 しかし中山大障害で3着の 経験があるネビーイームに 騎乗するなら信頼側の印を つけましたが、しかたりません。 ここはG1勝ちがある森騎手の ジューンベロシティ エコロデュエルが馬連の本線で マイネルグロンは復活の 可能性を願って 3頭の馬連ボックス。 ジューンベロシティ エコロデュエルの 2頭軸で 4連勝中の インプレス スマイルスルー 中山大障害3着の ネビーイーム 復活期待のマイネルグロン を相手に3連複 応援クリックお願いします。   ↓ 中央競馬ランキング

続きを読む