コーラルS

土曜阪神メイン コーラルS LOPダ1400m 別定戦 古馬のダ1400m戦 LOP 15頭が初回登録 日曜の中京10Rで3歳ダ1400m OP昇竜がありますが 同じ時期に行う古馬ダ1400mの コーラルSを週中予想するうえで はやり、昇竜Sとの関係を 確認したくなるわけです。 コーラルSに出走してくる古馬は 3歳時に同じ距離の昇竜Sにからんで いたのか、いないのか。 昇竜Sへのからみはなくても 阪神ダ1400mへの経験はどうか 非常に当たり前な検討ですが 古馬になって芝での頭打ちから ダートに転向してきた馬も多いのが 実情なので、やはり生粋のダート馬を 狙っていきたい。 ダート路線の拡充が叫ばれているため ダ1400mのLOPコーラルSも ダ1400m専用馬に勝ち負けして もらいたいというショウケイの希望予想。 とりわけ3歳時に昇竜Sを5着し。 以降もダ1400m戦で這い上がってきた 6歳馬のフルム。 近走はダ1700m、1800mでOP勝ちを 目指した戦歴がありますが ここにきてダ1400mに戻してきた。 全く人気はありませんが、 フルムがダ1400mに戻して くるなら、買いたいと思います。 あまり、こね回した予想はせず フルムの単複買い。 応援クリックお願いします。   ↓ 中央競馬ランキング

続きを読む

アネモネS

土曜中山 LOPアネモネS 桜花賞TR 2着まで出走権。 2着でも桜花賞に出走可能ですが LOPなので2着では賞金加算は なし。 できれば1着がほしいアネモネSです。 桜花賞は阪神開催。 本来なら阪神のTRを経験しておきたい ところですが、輸送での入れ込みが 起きればすべてがパー。 そのへんも考慮してアネモネSを選択 してきた馬もいるでしょう。 当然、関東馬が有利かと思いますが 過去7の連対馬では関西馬が2頭 2着にきていますので侮れない。 昨年から順に1、2着は 東・東 東・西 東・東 東・東 東・西 東・東 東・東 流れの順番からすると今年は 東・東かもしれません。 それと1番人気は信頼しにくい。 過去5年で連対1回。 そんな過去の傾向も考慮して 馬選びしました。 前走が菜の花賞 中山1600mで勝って 2勝している コムユンプリュムが想定1番人気 1.33.2 34.4 での中山マイル勝ちなので 優秀なタイムです。 だからこそ、危険なにおいがします。 過去5年で1番人気馬の苦戦は 前走好タイムで勝ちから推された 1番人気だったことが多い。 むしろ菜の花賞出走組では 2着 ピコローズ   1.33.4 6着 ジュリーレーヌ 1.33.9 が気になります。 しかも、菜の花賞で着順があ下位で 2着に0.5秒遅れの ジュリーレーヌの方が ピコローズより上位人気なり…

続きを読む