チューリップ賞
日曜阪神メイン G2チューリップ賞
桜花賞TR1600m
17頭が登録
今年から開催時期が1週早まりました。
この1週の差は大きいと思います。
チューリップ賞で桜花賞権利を
とれた馬の疲労回復に役立ちます。
それと変におつり残しを考えて
緩い仕上げで、ここを4着止まりに
なるような調教は減るでしょう。
強く仕上げて、3着以上を確保し
1週多く休ませて桜花賞に臨む。
まぁ、仕上げすぎて桜花賞本番で
フケの兆候がでるリスクは
毎年かならず何頭かはいます。
そこは、目をつぶって、今年は
全力仕上げで拮抗するチューリップ賞と
想像した週中予想になります。
基本的にTRのチューリップ賞は
既に重賞勝ちして持ち賞金確保の
有力馬を差し引いた馬同士の決戦。
大手陣営自前馬の中で主役級は
既に重賞勝ちしているので
ここで権利狙いするのは
主役級から数えて3、4番手。
それで、大手陣営自害の馬より
上位とみるのがショウケイです。
大手陣営馬ならデビューが遅れた馬も
1勝馬も関係なし。
無様な結果は残せないので、出して
くるからには渾身の仕上げでしょう。
その筆頭はマイエレメント
キャロットから桜花賞出走の
1席は確保することでしょう。
大手陣営生産のお得意先馬主馬
ビップデイジーも阪神JF2着から
ここに参戦。
G1を2着していることから
持ち賞金的には既に桜花賞出走は
可能化もしれませんが、こ…