阪急杯

土曜京都メイン G3阪急杯 1400m別定戦 初回登録20頭。 登録馬を見て、最初に思うのは G1馬ダノンスコーピオンが復活 するのかどうかということ。 2022年のNHKマイルを勝ってから 14戦ゼロ勝。 NHKマイル直後のG2富士Sで 3着がありますが、以降13戦で 馬券対象ゼロ。しかも2桁着順10回。 昨年くらいからは出走しても 2桁人気。今回も2桁人気でしょう。 出走表を見ていて悲しい気持ちに なります。 なぜ、出走し続けるのか。 G1馬が2桁着順を続ける様を さらし続けるのはなぜか。 出走し続けるということは、復活の 兆しがあるからだと、馬券を買う側は 気にしてしまいます。 前走の阪神C1400mの走破タイムは 1.20.6.で11着。 勝ち馬ナムラクレアが1.20.1なので 0.5秒負けしかしていませんが その0.5秒差で負ける姿は見ていて つらいものがあります。 典型的な早熟傾向のG1馬ほど、現役 続行に悲しい気持ちがつのります。 同じ野田馬ダノンマッキンリー4歳 1.20.6で10着でしたが こちらは2走前のG2スワンSで 重賞勝ち。今回もスコーピオンと 一緒に登録してきました。 ともにG2以上の重賞勝ち馬なので 斤量は58㎏。 買うならマッキンリーの方になって しまいそうです。 そんな前走の阪神Cで、この2頭に 先着したのが 6着ソーダズリング 牝5歳 7…

続きを読む

小倉城S

土曜小倉メイン 小倉城S 3勝Cダ1700m定量戦 小倉城Sの週中予想に入る前に 応援している宮本厩舎。 通算400勝 おめでとうございます。 先週土曜競馬のうちに達成するかと 期待していましたが 小倉1R オースミライト2着 京都6R アイスモント 3着 と、空振り。 日曜競馬も空振りかと心配しましたが 京都3R ニシノジェダイ 1着 このまま弾みをつけるかと思いましたが 小倉3R プロテア11着 小倉11R ロンドンプラン8着 と、そんなに簡単にはいきません。 401勝目は今週末に期待しましょう。 そんな1勝で期待を寄せる馬は 土曜小倉メイン 小倉城Sに登録の ライジングラパス。 人気は2桁でしょう。よくて8番人気 くらい。 5歳の牝馬なので、今年1年で繁殖入り かもしれません。 そんなライジングラパスに期待を寄せる 理由はローテーション。 この馬は昇級後、3走くらいは掲示板外の 着順を過ごし、4走目に昇級する。 しかも昇級勝ちするレースは前走と同じ 舞台で同じ距離。その前走は掲示板に届かない くらいの着順。 今回は2勝Cを勝ってから4戦目。 前走は6着で、その前走は今回と同じ舞台、 同じ距離。 パターンにはまるローテーション。 気づいている人は、馬券を狙いにくるでしょう。 迷わずライジングラパスの単複勝負。 初回登録が13頭なので、馬連総流しも ありです。 応援ク…

続きを読む